実は、Tarlinは先月から今月にかけて、3回の東京出張があります。これまで出張と言えば、若狭地方にしか縁がなかったのですが、久しぶりの東京出張ということで、お上りさんよろしく、各回の出張に様々なオプションを盛り込んだのです。ちなみに、それぞれのオプションについて少々書きますと・・・
1回目: 江戸だっ!! 篤姫展だっ!!
2回目: 文化の都ですことルーブル展でござーます。 メルシーボクゥ。
篤姫展は、NHKの大河ドラマ「篤姫」で盛り上がっている我が家では、この展覧会を観ることで、バックグラウンド知識のアドバンテージが増すに違いありません。「しめしめ」と思いきや、帰ってから、Erillが「このあと大阪に来るよん キャキャッ」と・・・ 「ふんっ、江戸で観てこそボルテージが上がるのさっ!」と強がりながらも、せっかくの東京オプションツアーを一回無駄にしてしまい落ち込むTarlinでした。前書きはこれくらいにして本題へ。今回はラストとなる3回目の東京出張で、流石にTarlinだけがいい目(一応、仕事なんですけど・・・)をしていると、Erillの目が怖くなってくるので、Erillも一緒に連れて行って東京見物をすることにしました。
Talinは、東京には何度か行っているものの、とある有名処には行ったことがありませんでした。しかも、せっかく連れてきてあげたErillからも「えぇー、行ったことが無かったの?」と小馬鹿にされる始末。そこでなんとしてでも、その有名処へ行かなくてはなりません。そうです。Erillからもバカにされないように。 して、その有名処とは・・・ じゃじゃーーん。ここです。
明月院を後にして、圓覚寺に向かいました。このお寺は、参籠もできる大きなお寺で、立派な山門が印象的でした。
・・・( - -)
私、どこかで、このような、不貞不貞しい奴を見たことがあります・・・
確か、Erill の実家で・・・
しかし、世の中には不届き者がどこにもいるようで、上の素敵な枯山水の庭園を汚す輩がいました。 それは、こやつです。事件現場を押さえました。
明月院は、小さいながらも手入れが行き届いた「ほっ」とできる空間でした。それでは、和みの空間をいくつかご紹介しましょう。
さて、続いては、本日のメインイベント(浅草はメインイベントではなかったの? はい。著しい人混みで急遽、そうではなくなりました) 久しぶりの劇団四季「ライオンキング」の鑑賞です。今回は予算を節約するべく、バルコニー席からの観覧です。料金は低めですが、観覧位置は超高めです。座席には、お子様用の高座布団が置いてあります。そうです。高座布団に座って、欄干に手を置いて身を乗り出すようにして観劇するのです。コレって面白いですけど結構疲れもします。
して、本日のキャストは・・・
ついに来ましたよ。有名処へ。 しかしです。
昨日の鎌倉小町通りにもましての人混み (T T)
まだ、朝の10時だと言うのに既に縁日状態です。悲しくなってきたTarlinを尻目に「あんたが行きたいって言ったんでしょ」とばかりに昨日のような思いやりもなくズンズン人混みを突き進むErill。 羨ましい限りです。
その後は、切り通しを通って鎌倉駅に戻り、帰途につくこととしました。 途中、折角なので横浜で下車して、横浜中華街で晩御飯を食べて東京のホテルに戻りました。 詳しい内容は、いつの日か・・・旅行記にまとめられるといいなと思います。
そのあとは、ゆりかもめに乗ってフジテレビへ・・・ はっきり言って我々、堂々たるお上りさんです。Erillなぞは、お気に入りの「鹿男あをによし」のポスター前でVサイン記念撮影と洒落込みました。ハイ・チーズ。
フジテレビを堪能した後は、楽しい晩御飯です。東京と言えば、江戸。江戸と言えば江戸前。江戸前と言えば・・・お寿司。 そうです。 江戸前寿司です。はるばる東京にやってきたからには、「あに、寿司を食わんをや。」です。 しかし、我々、豪毅な江戸っ子ではなく、小心者の田舎人なので、銀座で値段の書かれていないお寿司を食べるような恐ろしい真似はできません。ということで向かったのは庶民の台所「築地」です。なんでも、当地には「すしざんまい」なるお寿司のヨドバシカメラみたいな大きなお店があって値段もお手頃です。二人とも、「もう・・・たべれません・・・」と言うくらいたらふく食べて、花のお江戸ラストナイトは終焉を迎えました。
・・・翌日、Tarlinは真面目に講習会に、Erillは、大学時代のお友達と久しぶりに会って、田舎のお家に帰りましたとさ。
でした。以前と随分キャストが変わりました。 ティモン役の中嶋さんは、ライオンキング初演からのベテランで、流石に堂に入った演技でした。
浅草詣でもそこそこにして、お昼ご飯には、これまた有名処の藪蕎麦を食べました。福井に一時住んで以来、お蕎麦といえば「越前おろし蕎麦」の我々でしたが、藪蕎麦のお蕎麦は本当に美味しかったです。開店と同時に入ったのですが、すぐに席も埋まってしまいました。
本日は、まずは鎌倉です。 藤沢まで新幹線とJRを乗り継いで、それから念願の「江ノ電」に乗りました。家と家の間を縫うように走る電車はとても味わいがあります。また、湘南海岸沿いを走るときには、眩い海からの照り返しが何とも言えず気分を爽快にさせてくれる楽しい電車でした。 鎌倉駅についてからは、まずは、お約束の「鶴岡八幡宮」へ。最初、小町通りを歩いていたのですが、「今日は、縁日?」と思えるような大変な人混みです。人混みの苦手な
Tarlinはすでに人あたり状態で、江ノ電に乗っていたときの爽快な気分はどこへへやらで、早くもグッタリモードです。
Tarlinの表情を見て Erillも「これやヤバイ」と思ったのか鶴岡八幡宮の参拝もそこそこに次のスポットを目指すこととしました。(ちなみに、本日のツアコンはErill) そこで向かったのが「明月院」。その名の通り、こんなのが出迎えてくれます。