平成15年(2003年)2月28日(金曜日)
フェスティバルホール
19:00開演

座席: BOX G 6・7

指揮者: 広上淳一
独  唱: 菅英三子

大阪フィルハーモニー交響楽団
               第365回定期演奏会

 この演奏会には、Tarlinの会社の専務様のご好意で、行くことが出来ました。専務様は、大阪フィルハーモニー協会の正会員であらせられます。正会員になると、定期演奏会のたびに招待券が一枚来るのですが、この日、専務様は他用で行けず、Tarlinにありがたくも券を下さったのです。(こう書くとTarlinもなんらかの管理職ではないかと思われそうですが、一般のどさ廻り技術者です)

 本日のメインは、チャイコフスキーの交響曲第四番です。伸びやかで情感豊かな、それでいて、さわやかさのある演奏でした。楽曲の持つ抒情を豊かに引き出しながらも、決して過剰にならず、緻密な計算の上で調和の取れたオーケストレーションを作り上げていました。知性に

よって感情をほどよく、美しく謳わせる、Erillが好きな曲作りのスタイルです。ロシアの冬の部屋の中で、おじいさんが静かな声で昔語りをするのを聴いているような、穏やかで優しさのある四番でした。 

 何より印象的なのは、まるっこい感じの広上先生が、指揮台でピョンピョン飛び跳ねている姿かもしれません。失礼にあたればお許し願いますが、なんか、とってもラブリーなのです。広上先生は、今、NHK大河ドラマ「新選組」のオープニングテーマを指揮しておられます。力いっぱい指揮棒を振りながら、華々しいオーケストラとジョン・ケン・ヌッツォの力強い歌唱に合わせて、「ラ〜ラ〜ラ〜、ララララ〜♪」と、はずんでおられたのかと思うと、なんだか、ドラマのオープニングを見るのがとっても楽しい今年の日曜日です。